クリニック案内
HOME > クリニック案内
きたがわ脳神経外科
医療理念
『健康で人生を変える』

医院概要
Overview
- 医院名
- きたがわ脳神経外科
- 院長
- 北川 雄大
- 住所
- 福岡県北九州市八幡西区本城学研台3-10-15
- TEL
- 093-482-5960
- FAX
- 093-482-5961
院長プロフィール
Profile

学歴
- 2000年
- 樹徳高等学校 卒業
- 2000年
- 産業医科大学医学部医学科 入学
- 2006年
- 産業医科大学医学部医学科 卒業
- 2011年
- 産業医科大学 大学院(生態情報系専攻 脳神経外科学)入学
- 2015年
- 産業医科大学 大学院(生態情報系専攻 脳神経外科学)卒業
経歴
- 2006年
- 2008年
- 産業医科大学 脳神経外科 医員
- 2010年
- 産業医科大学 脳神経外科 助教
- 2012年
- 北九州総合病院 脳神経外科 医員
- 2013年
- 産業医科大学 脳神経外科 助教
- 2015年
- 西日本産業衛生会 健康管理課
- 2016年
- 済生会山口総合病院 脳神経外科 部長
- 2017年
- 日本鋼管福山病院 健康管理課
- 2018年
- 産業医科大学 脳神経外科 助教
- 2019年
- 脳神経センター 大田記念病院 脳神経外科 / 脊椎脊髄外科(国内留学)
- 2020年
- 北九州市立八幡病院 脳神経外科 主任部長
- 2022年
- 産業医科大学脳神経外科 助教 / 上曽根病院 脳神経外科 部長
資格
- 医師免許証
- 医学博士(産業医科大学 博医甲)
- 日本脳神経外科学会 専門医・指導医
- 日本脳卒中学会 専門医・指導医
- 日本脊髄外科学会 技術認定医、脊椎脊髄外科専門医
- 日本神経内視鏡学会 技術認定医
- 日本温泉気候物理学会 温泉療法医
- 産業医科大学産業医学基本講座修了認定
- 臨床研修指導医
- ISLS認定ファシリテーター
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修終了
所属学会
- 日本脳神経外科学会
- 日本脳神経外科コングレス
- 日本脳卒中学会
- 日本脊髄外科学会
- 日本神経内視鏡学会
- 日本頭痛学会
- 日本認知症学会
- 日本温泉気候物理医学会
その他
- 趣味
-
登山 福智山や皿倉山によく登っています。久住も好きです。
温泉、サウナ 登山後の温泉とサウナは最高です。
スポーツ観戦 大谷選手のホームランは気になります。
寺社仏閣、古墳めぐり - 読書
- 漫画、雑誌、ビジネス書、小説までなんでも読みます。好きな漫画は、キングダムです。
- 好きな食べ物
-
和食、納豆、ヨーグルト、青魚、フルーツ
スムージー、ホットサンドをよく作ります。
健康的な食生活を心がけています。 - 苦手なもの
- 高いところ、ジェットコースター、心霊スポット
- 好きな科目
- 数学、社会
- 好きなTV
- アタック25、情熱大陸
- 好きな言葉
- 継続は力なり
当院の施設基準
Facility Standards
- 二次性骨折予防管理料
- 神経学的検査
- CT撮影及びMRI撮影(CT撮影の告示注8)
- CT撮影及びMRI撮影(MRI撮影の告示注6)
医療情報取得加算に係る掲示
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。
マイナ保険証を活用することにより、下記情報が利用可能になります。
- 健康保険証の資格の有無
- 高額療養費制度の負担区分
- 薬剤情報
- 特定健診情報
上記の体制により、国が定めた診療報酬算定要件に従い、医療情報取得加算として診療報酬点数を算定いたします。
初診時 | 1点 |
---|---|
再診時(3月に1回算定) | 1点 |
※正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご理解ご協力をお願いします。